「餃子の王将」ギョーザたれを客の前から撤去 虫混入の動画や迷惑行為対応で
中華チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」が、店内のテーブルに置くギョーザのたれなどの調味料を撤去し、注文を受けてから店員が提供する形式に変更したことが分かった。容器に虫が混入した動画の投稿や飲食店で相次ぐ迷惑行為を踏まえ、衛生管理を徹底するために運用を見直したという。
運営会社の王将フードサービス(京都市)が9日以降、調味料をテーブルに置かないよう全店に指示した。従来は、大半の店でギョーザのたれやラー油、酢、コショウのほか、「鶏の唐揚げ」などに使う人気調味料「王将マジックパウダー」を置いていた。
katsunori
@katsu907迷惑行為でこうなった感じなのかな?ただ餃子のタレとかは本当は冷蔵庫で低温保管されてる方が良いと思う昔、昭和の頃 カウンター席とか熱とかでなら「カビてるよ〜」って言うて交換とかあったのでこれはこれで良いと思う餃子の王将… https://t.co/DrX1hueazO
ツイッター速報
@tsuisoku777餃子の王将、各テーブルの調味料を撤去 https://t.co/2E1uKRoblj
おかか🐟4児母やってます
@batanatsu83餃子の王将、客席の調味料撤去が話題になってるね🥟昔バイトしてた居酒屋で、席の調味料の中に虫が潜んでた…てことあったなぁ🤤←多分イタズラではなく自ら入った系キッチンにゴキちゃん出るのなんて日常茶飯事だったしね…怖
おか松
@okapool餃子の王将 客席の調味料を撤去#Yahooニュースhttps://t.co/i0TQhXOhDx
iVisited
@ivstd「餃子の王将」ギョーザたれを客の前から撤去 虫混入の動画や迷惑行為対応で(京都新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/Ha30IrGUIg
平和
@K8cS9iGkQ6t0aMw「餃子の王将」ギョーザたれを客の前から撤去 虫混入の動画や迷惑行為対応で(京都新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/wl3yTk1MjR
ゴルフR @相互フォロー
@golf8r_0餃子の王将、“タレに虫混入”報道で謝罪 衛生管理を「全店舗で徹底」「害虫の発生を確実に防止」(オリコン) https://t.co/Wg57S5ZdbW
めばちこ
@0ck8JcNzlYhUfun@nakusi2 今回の王将の餃子のタレに虫が混入してたらしく、店の衛生管理の問題みたいやで💡
ジュンジー
@mabuna123くら寿司のわさびなんかとても使えない。前からだけど餃子の王将 客席の調味料を撤去 2023年2月14日 https://t.co/dnKDCxMFxw
Lynn
@lynn5785餃子の王将 客席の調味料を撤去 2023年2月14日庶民の生活を自ら窮屈にする庶民。 https://t.co/V690RNL4Dj